<< May 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
虹色食堂の社食 5/19~
 IMG_0911.JPG

5/19 かた焼き あんかけ焼きそば です。

紫キャベツで不思議な色合い・・・
ボリュームたっぷり。

赤だしもついてます。

IMG_0915.JPG

5/20  現在、レインボープロダクションで写真の展示をしてくださっている、
武藤奈緒美さんとご両親が、いらっしゃいました。
お客様がいらっしゃるので、おしながきを、レタッチャーの小泉くんに作っていただきました。

IMG_0912.JPG

だし巻き卵、長いもの醤油漬け、新たまねぎステーキ、
天ぷら(椎茸の海老しんじょう、ヤングコーン、なす)


IMG_0913.JPG

あさりご飯

IMG_0914.JPG

新じゃがのすりながし 白味噌仕立て

デザートは、酒粕を使ったプリンにキウイソースをかけた物でしたが、
写真を撮り忘れました・・・

IMG_0917.JPG

5/23 ざるうどん 

IMG_0920.JPG

5/24 レタッチの立会いがあり、お客様におにぎりをお出ししました。

IMG_0919.JPG

ぬか漬けと、だし巻き卵も。
お味噌汁は撮り忘れました・・・

IMG_0923.JPG

5/25 レインボーのレタッチャー、小泉くん。
キチンにて、お手伝い。
なにやら焼いています。

IMG_0924.JPG

今日は、クレープ。
チリビーンズとトマト、フライドオニオン、きゅうり、チキン
を巻き巻きして食べます。

IMG_0926.JPG

オニオンスープ

IMG_0927.JPG

夜食です。 おにぎり(おかか、お昼のチリビーンズ、自家製お味噌)
手作りおしんこ(ぬか漬け、大根の皮の酢漬け)

IMG_0928.JPG

お昼を食べられずにいた百田さん。
もりもり食べていました。


IMG_0929.JPG

5/26 和風パスタ 余ったぬか漬けとしめじなどが具材です。
おかかと、お茶の葉の佃煮、味噌などの薬味も混ぜて食べます。

IMG_0931.JPG

5/27 石焼 タコライス??
チリビーンズとチーズサルサソース、トマトのオイル漬け
を混ぜて食べます。

IMG_0932.JPG

葱のスープ 底には大椎茸が潜んでいました!


撮影現場のケータリング
 DSC00934.JPG

5/18、撮影現場へ、ケータリングに行ってきました。

DSC00927.JPG

鶏の竜田揚げ

DSC00928.JPG

鯖の煮物

メインはお肉とお魚のメニューから好きな方を選んでいただきました。

汁物は赤だし(なめこ・揚げ・葱)
ご飯は雑穀米
その他副菜に、だし巻き卵、野菜の白和え、ぬか漬け
デザートに 甘酒プリン いちごソース

メインのおかずは、お肉の方が人気でした。

「美味しかったです。」のお言葉もいただき、おかわりなさる方も。
ありがとうございました。。
美しま福島
IMG_0885.JPG 

撮影のロケハンで福島に行ってきました。

東北道白河中央スマートICを降りて、会津若松方面へ。
岩瀬郡天栄村にあるブリティッシュヒルズを目指します。

途中、震災の影響で道路の地割れ、通行止め、建物の破損などがあるものの、
田植えの真っ最中のようで、農業に精を出す方達の姿が多くありました。
広い田んぼ、緑深く美しい山並みが続きます。

IMG_0887.JPG

山道の途中でみえてくる、羽鳥湖。

IMG_0889.JPG

目的地のブリティッシュヒルズに到着。
ブリティッシュヒルズは中世英国の街並みを再現した施設です。
海抜1000メートルの森林の奥、広大な土地に、
マナーハウス、ゲストハウス、パブなどが並びます。
ウェディングや宿泊、カフェでお茶。など様々な用途に対応しているようです。
お庭も美しく手入れがされており、お散歩にも最適です。
5月でも、気温がかなり低く、スコットラドのハイランド地方と似た風土だそうです。

IMG_0891.JPG

IMG_0892.JPG

施設内のカフェではアフタヌーンティーが楽しめます。
スコーン、紅茶がとても美味しいです。
アフタヌーンティーは本来なら、ゆっくりと楽しむべきものなのでしょうが、
時間が無かったのと、お昼ごはんを食べていなかったので、
勢い良く平らげ、次のロケ地の下見へ・・・

IMG_0896.JPG

何件か下見をした後、羽鳥湖へ。

IMG_0897.JPG

猪苗代湖周辺はキャンプ場や、サイクリングコースなどがあり、
家族連れで楽しめる場所です。


IMG_0899.JPG

吊り橋です。

IMG_0900.JPG

橋の上からの美しい眺め。

IMG_0901.JPG

水の音と風で葉が揺れる音、鳥の声が聞こえます。

IMG_0902.JPG

平和郷の公園。
平和郷はスキーやスノーボードを楽しむ方たちの別荘地のようです。
シーズンオフの為か震災の影響か、人を一人も見ませんでしたが、
桜がきれに咲いていました。
気温が低いため、桜の開花が都内より1ヶ月遅いようで、ちょうど今が見頃です。

IMG_0903.JPG

山道を下って行く途中、きれいな夕日も見ることができました。



IMG_0904.JPG

行きに通った田んぼを通り、東北道へ向かいます。

IMG_0905.JPG

夕方の空が田んぼに写っています。
田植えした稲の苗が見えます。
元気に育ちますように・・・。

福島市には母の妹、従兄弟が住んでいます。
幼い頃、何度と遊びに行ったものです。
今回、ロケの下見した辺りからは少し遠く、時間の関係上行くことが出来ず残念でした。
ロケハン中お話しした現地の方は、
「沢山の方に福島へ、遊びに来て欲しい」とお話されていました。
やはり、震災の影響を受け観光客も減ってしまっているようです。
羽鳥湖周辺は、標高も高く、放射線の影響もありません。
豊かで美しい自然を体感したい方、「美しま福島」へ是非。
虹色食堂の社食 5/9 〜
IMG_0869.JPG

5/10 虹色食堂の社食

肉味噌温玉のせ

和風のタコライスといった感じです。
ごちゃ混ぜにして食べます。
 

IMG_0870.JPG

豆腐の味噌汁


IMG_0871.JPG

5/11 金目鯛の煮付け
    玉子焼き・温野菜サラダ・ぬか漬け

IMG_0872.JPG

食堂の食卓です。


IMG_0875.JPG

5/12 ざるうどん 
    つけ汁:トマト風味
    薬味:レタス・みょうが・オクラ・温玉・揚げ玉ねぎ 
    

IMG_0876.JPG

薬味を色々入れて食べます。
最後は和風だしをつけ汁に入れて汁物としていただきます。

IMG_0877.JPG

今日はデザート付き。
酒粕プリン マンゴーソース

いつもスイーツは妹担当でしたが、兄もデザート作りに目覚めたようです・・・☆

IMG_0881.JPG

5/13  揚げ出し豆腐 味噌風味
     がんもと大根の煮物
     にんにくの芽と人参の和え物
     赤だし

野菜オンリーですが、ボリュームたっぷりで大満足の献立でした。

 
海のレストラン
 
IMG_0855.JPG

今日は体調も大分良くなり、とっても天気が良いので、
海岸を通って、 逗子ロードオアシス へ野菜などを買いに行きました。
途中、連休の間に開催されている 逗子海岸映画祭 「海の映画館」  の中にある、
「海のレストラン」 でコーヒーを一杯。
風が心地良く、のんびりゆっくりコーヒーを飲みました。
映画祭は、今日で終わりのようです。
本当は昨日の夜に上映されていた「180°SOUTH」が観たかったけど、
昨夜は体調が悪く、「夜の海岸は冷えるしなぁ・・・。」と諦めました。
昨年は、幼なじみと「ムーミン谷の夏祭り」を観たっけ☆
パペットの作りが精巧で、魅入ってしまいました。
大人も子供も楽しめる素敵な映画でした。
来年の開催も楽しみです。

IMG_0854.JPG

5月の逗子海岸は、山の緑と海の青がきれいです。
山は桜が終わると藤が咲きます。
春から新緑の時期、逗子の山々はとても美しいです。

もう少しして夏になれば、ずらりと海の家ができて賑やかになります。
まだ静かでポカポカしたこの季節のは良いな・・・。と毎年思います。

IMG_0853.JPG

今日は良い天気で暖かいので、人も沢山出でいました。
連休最終日だからか、親子連れが目立っていました。
海のレストランを後にして、ロードオアシスまで海岸をてくてく歩きました。

IMG_0856.JPG

逗子ロードオアシスでの買い物です。

春キャベツ丸ごと110円
あさり300g 250円
佐島のしらす 600円 

IMG_0857.JPG

さっそくお料理です。
にんにくをオリーブオイルで熱し、香りをだし、
あさりを入れ、酒(ホントは白ワイン)を回しかけます。
あさりの口が開いたら、春キャベツを入れます。
(キャベツは大きめに手でちぎっておきます。)
塩、黒胡椒(粗びき)します。

IMG_0858.JPG

パスタをボキッと割り、投入。
ざっと混ぜて、水を少し入れて蓋をして、
パスタが好みの硬さになったら・・・

IMG_0862.JPG

お皿に盛って、節電パスタ 「春キャベツとあさり」 の出来上がり!
仕上げに、オリーブオイルを回しかけ、黒胡椒をひきます。
15分で出来ちゃいます。
節電パスタは湯で時間が短い、細いパスタを使うと事がポイントです。
大船渡の青木
 DSC00520.JPG

GWの5月3日、母からメール。
「今、一関でこれから気仙沼まで行くところ。」
私たちの岩手行きをあんなに反対していたのに、
一人で行っちゃったんだ・・・(*_*)
しかも日帰り。

新幹線で東京駅から東北新幹線で一関へ。
おばちゃんの非難している施設まではさらに、
大船渡線で大船渡駅までいきます。
津波で線路が断絶しているため、大船渡線で行けるのは途中の気仙沼まで。
そこから大船渡へはタクシーになります。
なんとかおばあちゃんにも会えて、
福島から会いに来た妹一家とも合流できたようで、
無事帰宅しました。
おばあちゃんの家は流されて無くなってしまったけど、
母の小さいころに植えた青木だけが津波に負けず残っていたそう。
母はその青木の新しい芽を持ち帰り、今日、逗子の我が家に到着。
天気も良かったので早速、庭に移植しました。

DSC00521.JPG

DSC00522.JPG

上手く育たない場合もあると思うので、何箇所かに分けて移植。

幼き頃の母が、植えた青木を亡き祖父が大事に手入れして、
立派な垣根に育てたそうです。
家の周りを程良く目隠しして、調和のとれた垣根だった事、私も覚えています。
でも、ただの垣根だとしか思っていなかったから、
母にとって思い出深いものだったとは知りませんでした。

逗子の我が家は土があまり豊富ではないので、上手く育つかどうか・・・
ただ、海のすぐ側で潮風が吹く環境は一緒。
元気に育つことを期待します。
津波にも負けなかったんだからきっと大丈夫。

おばあちゃんは、元気だったようで、
「また家を建てる!」と言っているそう。
88歳。耳はかなり遠いけど、まだまだこれからです。
おばあちゃんの家が完成したら、この青木を植えに行ってあげよう・・・!

今回は体調不良もあって岩手行きは無理だったけど、
チャンスを見計らい、行きたいと思います。
そしておばあちゃんに、「青木、元気に育ってるよ。」と報告したいです。

男カレー
 DSC00515.JPG

GW初日から風邪なのかダウンしてしまいました。
喉の痛み・・頭痛・・熱・・
寝込んでいると、旦那様がカレーしか作れん!
と言って一生懸命夕飯を作ってくれました。
私では出せない味の男カレー。
ちょっと喉にしみたけど、心にも染み入る美味しいカレーでした。
ちゃんと副菜も付いていました。
カブの葉とシーチキンの炒め物?
こちらも私には出せないお味。
ご馳走さまでした。

DSC00519.JPG

カレーを食べて汗をかいて、ぐっすり寝たせいか、
翌朝には熱が下がりました。
朝食も一生懸命作ってくれました。
なんか芳ばしいにおいがするなあ。
と思ったらクロワッサンがイイ色で出てきました。

おかげさまで、大分体調も良くなりました。
ありがとう。

GWは岩手のおばちゃんのところに。と思っていたけど、
母の反対もあり取りやめました。
体調も崩していたし、TVでは東北地方の渋滞のニュースも出ているし、
結果的に行かなくて良かったと思いました。
岩手へは母と6月に行けたらと計画中。
GWは少しゆっくりと過ごす事にします。
虹色食堂の社食はじめました。
 IMG_0839.JPG

虹色食堂がレインボープロダクションにて社員食堂をはじめました。
ランチに4名分・・・とまずはひっそりとやっています。

第1回目はロールキャベツ。
新じゃがの煮っころがしにサラダ。
お味噌汁とご飯付き。
ご飯はおかわり自由。

IMG_0841.JPG

2回目は、鯵の刺身定食。
昨日の残りのロールキャベツと鰹と新じゃがの酢味噌和え、野菜のおひたし。
お味噌汁に、ご飯。

IMGP0959.JPG

IMGP0962.JPG

3回目は、鯖の煮付けに、ふろふき大根、
野菜のおひたし。
鯖のあらとつみれのお汁。
ご飯。


まだ始めたばかりの社員食堂。
いつもオフィスに人がいる訳ではないので、毎日とはいきませんが、
出来る時にできるだけ、無理なくやっていこうと思います!